ablog search
Search
Sort

hits=978

page [1] [3] [4] 5 [6] [7] [8] [9] [10]

キラキラハウスの理由。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

日本では毎年12月のクリスマスシーズンになるとロマンティックで美しい装飾が街に施されますが、バングラは… なかなかそうした心ときめく光景が少ないので、なんだか綺麗なものを見られるだけで、有り難くて嬉しくて。 お部屋からうっすら透けて見える光も綺麗で こんな日々がいつまでも続きますように、 これから結ばれるご夫婦に幸あれ、と 願いながら キラキラ煌めく光を毎日噛み締めています。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12878070639.html
2024-12-09 22:57:14

インターナショナルチャリティバザー@Forien service acdemy | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バングラデでは、まだまだ外出すると出先で目にするのは圧倒的に男性の数の方が多いのですが このチャリティバザーの会場にいる過半数は女性のスタッフやお客様。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12877838693.html
2024-12-08 00:31:15

バングラデシュで子ども映画祭。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バングラデシュの日本大使館で、Pre-Opening of the Japanese Film Festival: The Japanese Films for Childrenという子どものための映画祭が、日本のキネコ国際子ども映画祭、そしてバンのSHOM(Spouse of the Head of Mission)、バングラデシュ子ども映画協会の協力のもと開催されました。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12876738995.html
2024-12-06 13:17:02

バングラデシュの…お化け屋敷? | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンの…お化け屋敷? | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バンラデシの…お化け屋敷? | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12877160385.html
2024-12-02 13:28:13

バングラデシュでアニメキャラクターのような人物と出会う。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba ブログトップ 記事一覧 画像一覧 動画一覧 バンでアニメキャラクターのような人物と出会う。 バングラシュの子ども映画祭のリーダーをされているマムンさん。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12876739328.html
2024-11-29 04:50:56

ボディと注意看板。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンの路上には 清濁合わせて色々なものが転がっていて びっくりするようなものが捨てられていたりするのですが 今日はいきなりボディが置いてありました。 その隣には「気をつけて!」という看板。 相変わらずツッコミどころの多いバングラの日常です。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12875760443.html
2024-11-20 21:39:31

バングラデシュで…メロン?の風味、マクワウリ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba ブログトップ 記事一覧 画像一覧 動画一覧 バンで…メロン?の風味、マクワウリ。 辛い食べもので溢れるバングラデシュで私の心の癒しは…フルーツ。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12875287863.html
2024-11-16 23:56:47

エクマットラアカデミーという場所。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

私が知っているバンの中で、間違いなく一番健やかで幸せな「気」が流れていて、 来ると自然と笑顔になれて 無理をする必要も、取り繕う必要もない、 大人も子どもも心が深呼吸できる そんな大好きな場所です。 今回のツアーの学生さんたちも、このアカデミーの魅力を心いっぱいに感じてほしいと思います。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc.
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12874795076.html
2024-11-12 22:12:36

大妻女子大学のシャンティフールとのご縁。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

すごく嬉しかったのは、エクマットラの活動についてはもちろんのこと、バンのことを知らなかった生徒さんたちが、私の講義を聞いたことをきっかけに興味を持ってくれたこと。 中にはその後調べてみたこと…日バの歴史や食料自給率について報告してくれた生徒さんもいたりして、 皆さんのアンテナがバングラデシや未知の世界に向いてくれたことが嬉しかったです。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12873717920.html
2024-11-03 23:05:21

和子先生との思い出。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

和子先生は、バンの日本語教育の第一人者です。 今は岡林先生が受け継いでいるKokorozashi Kazuko Bhiyan Japanese Culture Centerで、日本語教師を35年間されていた和子さん。 私が住み始めた頃、よく夕食にお招きいただき、美味しい日本食の手料理を沢山ふるまってくださいました。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12873479684.html
2024-11-02 02:33:00

幸せな鎌倉の思い出。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンに帰ってからも、日本で食べた美味しいものを見ながら、頑張っています。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. スパムを報告 お問い合わせ 利用規約 アクセスデータの利用 特定商取引法に基づく表記 ヘルプ
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12873225157.html
2024-10-31 00:06:16

無数の光の粒に包まれて、 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

この夜景の中で生きる愛しい人々が、幸せでありますようにと願い またバングラでの日々を頑張ります。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. スパムを報告 お問い合わせ 利用規約 アクセスデータの利用 特定商取引法に基づく表記 ヘルプ
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12872990303.html
2024-10-29 00:55:23

バングラデシュでいただく素敵なご縁。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンでいただく素敵なご縁。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バンラデでいただく素敵なご縁。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12872777795.html
2024-10-27 10:44:23

それぞれの悩み、それぞれの辛さ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

例えば同じ貧困問題でも、バンと日本では原因も内容も少し違います。 バングラデのように、家が無い、仕事が無い、という可視化されたわかりやすい貧しさではなく、 給食費を払えなかったり、必要なものが買えなかったり、一見分からないけれど、実は皆ギリギリで頑張っていたり。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12872667864.html
2024-10-26 11:29:15

懐かしの神楽坂。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

しかし、まさかそれがバンデシとは思わなんだ…ですよね。 今回の帰国中は、たまたま敬愛する大先輩の舞台公演があり、久しぶりに日本で観劇するという有り難い機会もいたしました。 そのお話も、またゆっくり書きたいと思います。 たまにはこうして思い出の場所を訪れ、人生を振り返るのもよいものですね。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc.
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12872471076.html
2024-10-24 17:49:07

JAPANパラバトミントン国際大会2024にバングラデシュ選手が! | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

私はこの2人のバングラデシの青年が、ダッカのスタジアムの一角で パラバトミントンのメダリストでパラバトミントン連盟のアンバサダーを務められている鈴木亜弥子さんに見出される瞬間に、通訳として立ち合っていました。 日本パラバトミントン連盟の皆さんがバンのパラバトミントン選手たちと交流に来られていた数日間、 とても光栄なことに、私は通訳として同行させていただいたのです。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12872380712.html
2024-10-23 22:03:53

神田外語大学を訪れて(後半)。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

とはいえ、学生さんたちを前にして話す時はそうした責任感の部分は自然と取り払われて 私が12年間バンデシで経験したこと、 それを通じて学べたことを少しでも彼らに伝えたい、それが何か人生の糧となってくれれば…という気持ちでいっぱいになります。 この日は千葉大学からバングラ人の方も2人来てくださり、講演の後に有志の方々と交流会を行いました。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12872250013.html
2024-10-22 20:59:29

それぞれの信仰、それぞれの思想。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

ただ、始めに書いたように、素朴に生きる国民の大多数は、イスラム教以外の違う歴史や文化を持つ他者をひとりの人間として受け入れてくれる寛容さや心の豊かさを持ってくださっていて そうした部分がバングの表情として、この国の温かい心象を形成していると思うので どの宗教、神様を信じようと どの政党に属そうと その信仰や思想が踏み潰されずに 自由に信じられる、権利が守られる そんな健やかなバングラ
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12871894113.html
2024-10-19 21:20:26

雨のダケシュワリ寺院と女神ドゥルガ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

別の場所では、バングラの有名な歌手グループがプロモーションビデオを撮っていました。 赤と白で統一された衣装やエキゾチックなヘアメイクがとっても素敵です。 皆さん彫りの深い美人さんばかり。 バンラデにいると、ベンガル人の方々は眼球周りの陰影による自前アイシャドウと、びっしりまつ毛による自前アイラインが自然とあって、平たい顔族の私たちからすると凹凸があり、羨ましいかぎりです。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12871027710.html
2024-10-12 23:02:50

バングラデシュでドゥルガプジャ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンでドゥルガプジャ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バンラデでドゥルガプジャ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12870839365.html
2024-10-11 12:30:59

page [1] [3] [4] 5 [6] [7] [8] [9] [10]

PC | smartphone

216.73.216.227
2025-07-03 21:47:51 +0900