hits=993 |
page [1] [3] [4] 5 [6] [7] [8] [9] [10] |
![]() |
バングラデシュの冬の贅沢おやつ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュの冬の贅沢おやつ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュの冬の贅沢おやつ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
バングラデシュの親友の故郷 〜ビリシリの雄大な大地〜 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュの親友の故郷 〜ビリシリの雄大な大地〜 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュの親友の故郷 〜ビリシリの雄大な大地〜 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
バングラデシュの親友の故郷 〜美しいビリシリの河〜。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba ブログトップ 記事一覧 画像一覧 動画一覧 バングラデシュの親友の故郷 〜美しいビリシリの河〜。 Birishiriは私のバングラデシュの親友ログナの故郷です。 |
![]() |
バングラデシュの葉っぱを食べる。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba ブログトップ 記事一覧 画像一覧 動画一覧 バングラデシュの葉っぱを食べる。 バングラデシュでは、日本のように一年中色々な野菜が手に入りません。 |
![]() |
今年の終わりに。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
2024年を振り返ると、年明けから 世界的にも、日本でも、バングラデシュでも 沢山の試練があった一年だったと思います。 悲しいニュースや不可抗力な災害、終わらない争い バングラデシュではかつてない政変もあり、大きな時代の流れに翻弄される私たち人間の、自分自身の、弱さや小ささを思い知らされた一年でした。 |
![]() |
バングラデシュであみだくじ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュであみだくじ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュであみだくじ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
セーターは洗わずに一冬着て捨てる、という言葉の背景。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
一年を通じて暑いバングラデシュで路上生活している方々は、共同の水汲み場で服を着たまま水浴びをして体も服も一緒に洗うことが多いので、そもそもお湯など出ない環境の中で、寒い冬は水浴びをしない方がほとんどです。 そうすると必然的に、冬服は洗わなくなりますよね…。 |
![]() |
毎年恒例の冬服寄付。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
日本人の私だからできること 今の私だからできること バングラデシュにいる私たちだからできること 沢山あるので、ひとつずつでも、ちゃんと行動に移して、やり続けていこうと思います。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. |
![]() |
クリスマスの夜に。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュでも今日は祝日です。 イスラム教以外の他宗教の祝日も、国の休日として皆でお祝いする姿勢は、この国の素晴らしいところだと思います。 私はクリスマスに、いつもジョン・レノンの「ハッピークリスマス」を聞きます。 |
![]() |
戦勝記念日の思い出 〜卒業生たちの想いに触れて〜 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
アカデミーに新しく幼い子どもたちが入り、年長者から学び、同時に年長者は卒業していく そしてその新入りの子たちもやがて成長し、いつか年長者となり、ここから羽ばたいていく それはまさにこの世界の縮図でもあり、そうして世の中は回っていて この国も、過去に建国のために命を捧げた方々の人生の上に今のバングラデシュがあり、またそこで新しい命が生まれ育まれ、その命を持つ一人一人が過去からの学びを得て今の国をつくっています |
![]() |
戦勝記念日の思い出 ~記念碑に捧げる想い~。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
12月16日はバングラデシュの戦勝記念日。 母国語を守るために独立を果たした歴史を持つバングラデシュでは、国を勝ち取った日として国中でお祝いが行われます。 この日は祝日ですが、エクマットラアカデミーでは早朝から朝礼を行いました。 日本より温かいとはいえ12月のバングラデシュはそれなりに寒く、特に朝はひんやりとした冷たい空気が身体を包みます。 アカデミーの子どもたちの中で一番小さい子は5歳。 |
![]() |
戦勝記念日の思い出。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
12月16日はバングラデシュの戦勝記念日。 母国語を守るために独立を果たした歴史を持つバングラデシュでは、国を勝ち取った日として国中でお祝いが行われます。 エクマットラアカデミーでも毎年お祝いのプログラムを行っていて、今回はアカデミーに前乗りをして子どもたちと様々な準備を進めていく中で、沢山の色鮮やかな思い出ができました。 |
![]() |
バングラデシュでチャリティバザーに参加 ~前半~。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュでチャリティバザーに参加 ~前半~。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュでチャリティバザーに参加 ~前半~。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
バングラデシュでチャリティバザー参加 〜後半〜。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュでチャリティバザー参加 〜後半〜。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュでチャリティバザー参加 〜後半〜。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
バングラデシュのドラマ撮影で青空教室。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュのドラマ撮影で青空教室。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュのドラマ撮影で青空教室。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
キラキラハウスの理由。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
日本では毎年12月のクリスマスシーズンになるとロマンティックで美しい装飾が街に施されますが、バングラデシュは… なかなかそうした心ときめく光景が少ないので、なんだか綺麗なものを見られるだけで、有り難くて嬉しくて。 お部屋からうっすら透けて見える光も綺麗で こんな日々がいつまでも続きますように、 これから結ばれるご夫婦に幸あれ、と 願いながら キラキラ煌めく光を毎日噛み締めています。 |
![]() |
インターナショナルチャリティバザー@Forien service acdemy | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュでは、まだまだ外出すると出先で目にするのは圧倒的に男性の数の方が多いのですが このチャリティバザーの会場にいる過半数は女性のスタッフやお客様。 |
![]() |
バングラデシュで子ども映画祭。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
在バングラデシュの日本大使館で、Pre-Opening of the Japanese Film Festival: The Japanese Films for Childrenという子どものための映画祭が、日本のキネコ国際子ども映画祭、そしてバングラデシュのSHOM(Spouse of the Head of Mission)、バングラデシュ子ども映画協会の協力のもと開催されました。 |
![]() |
バングラデシュの…お化け屋敷? | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュの…お化け屋敷? | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュの…お化け屋敷? | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
バングラデシュでアニメキャラクターのような人物と出会う。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba ブログトップ 記事一覧 画像一覧 動画一覧 バングラデシュでアニメキャラクターのような人物と出会う。 バングラデシュの子ども映画祭のリーダーをされているマムンさん。 |
page [1] [3] [4] 5 [6] [7] [8] [9] [10] |
|
216.73.216.161
2025-09-15 18:49:48 +0900