ablog search
Search
Sort

hits=993

page [1] [47] [48] 49 [50]

スペシャル サンクス フォー・・・☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

での生活に導いてくれた大好きな旦那様、 毎日の居場所を作ってくれた心温かいバングラデシュの仲間達・子ども達 バングラに来てから出会った素晴らしい日本人の方々 そしてバングラデシに来るまでも、今も わたしの心をを支えてくれている日本で出会った 大切な友人達・仕事仲間・大先輩の方々・・・ 応援してくださっている方々 人生の中での皆さんとの出会いのおかげで 今は少なくとも、胸をはって堂々と道を歩けるようになりました
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11609048602.html
2013-09-08 01:56:30

「ヒロシマ`2013」イン バングラデシュ☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

「ヒロシマ`2013」イン バン☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11600942906.html
2013-08-27 15:27:19

アワー ディディケイテッド フレンズ☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba この春、バンの文化団体「プラッチョナット」から 「Our Dedicated Friends」という賞をいただきました この賞は、海外からやってきて 社会的・文化的に このバングラデシで頑張っている人に贈られる賞だそうです 旦那様から「表彰式があるらしいんだけど、行ける?」
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11541966726.html
2013-05-31 20:20:18

イマ バングラデシュハ・・・☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

イマ バンハ・・・☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba バングラデシュのビル崩壊事件が 日本でも話題になっていると聞きました わたしのところにも、4月末から今まで 「大丈夫??」 「無事ですか??」
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11526314897.html
2013-05-08 04:40:47

3月27日☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba 2013-03-27 01:56:14 3月27日☆ テーマ: バンなどなど 一年前の今日、わたしはこの国…バングラデシにやってきました 空港で待っててくれた友人のシュボ、 仮住まいとして最初住まわせてもらった家でサプライズしてくれた 当時のエクマットラのインターンの子達、バングラの仲間達、 翌日センターで新生活のスタートと 結婚のお
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11499544879.html
2013-03-27 01:56:14

エクシェ フェブラリー☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

それにネガティブなニュースばかりが報道されがちですが 民衆のデモ中では秩序が保たれていたり みんながひとつになってこの国のために乗り越えようといった 前向きなパワーも確かに存在しています 大好きなバンが、こうした暴動などのニュースで日本に伝わるのは とても悲しいし、そういったイメージだけを植え付けてしまうのではないかと心配です 同じことは宗教にも言えて、バングラデにいるイスラム教徒の大多数
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11484085402.html
2013-03-05 19:37:40

パワーオブチルドレン☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

何回も何回も そしたら突然、身の回りにある文字が少しわかるようになって、面白くて」 って・・・ そうなんだよね、練習してきたことって 急に、するりと、できるようになるんだよね わたしが年末年始一時帰国している間にも、この子はちゃんと機会を掴んで、 努力を続けて、それが実って・・・なんだか本当に嬉しかった バンではたくさんのNGOがたくさんの青空教室を行っていて、 それが全ての子供に教育の機会
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11476751179.html
2013-02-23 15:53:44

ムネヲハッテ ハジメノイッポ☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

バンの風に吹かれてHP ←
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11454356871.html
2013-01-22 12:24:37

カンシャヲコメテ ヨイオトシヲ…☆彡|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba 今年一年は、わたしにとって 結婚という人生の一大事と 住み慣れた日本を離れ、バンという国で生活を始めるという 大きな変化が重なった、怒濤の一年でした 1月に、当分立つことはできないかもしれないと覚悟した舞台があり 2月に、結婚とバングラデ行きの発表があり 3月には日本でのけじめの仕事を終えて 4月から異国での新生活が始まりました 慣
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11439074915.html
2012-12-31 17:50:18

ショウリノツキ☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

死んでいったこと、 そしてもうだめだというところまで追い詰められ、 言葉も国も奪われそうになったけれど、 その時のリーダーだった彼の演説を聞いて みんながなんとか最後まで戦い抜いたからこそ 今のバンという国があることや ベンガル語が残っているんだということを 一生懸命伝えてくれました 今でもその時の演説は「伝説」として 語り継がれているそうです バングラデに来る前に、 この国の歴史は一通
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11425331449.html
2012-12-12 05:18:25

ミンナニアエル☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

⇒大塚麻恵のメルマガ 『バンの風に吹かれて~大塚麻恵の海外生活奮闘記~』 (お申し込みは→ こちら ←をクリック!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11383396933.html
2012-10-19 15:44:40

ヤッパリワタシガスキナコト・・・☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

また、こちらに来てから毎週 メールマガジン「まぐまぐ」を通じて バンデシから日本へ ・・・ バングラシュのニュースや写真、エッセイを配信しています!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11369186869.html
2012-10-02 03:58:03

カンシャヲコメテ・・・☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba 今年のバースデーは 人生で初めて バンで過ごすバースデー でもきっとこれから たくさんの記念日を この国で 過ごしていくんだろうな。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11346387418.html
2012-09-04 22:38:01

スパイガールスタート☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

page Section1 {size:595.3pt 841.9pt; margin:99.25pt 30.0mm 30.0mm 30.0mm; mso-header-margin:42.55pt; mso-footer-margin:49.6pt; mso-paper-source:0; layout-grid:18.0pt;} div.Section1 {page:Section1;} - バン
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11320681171.html
2012-08-04 13:28:20

マイ・ミルキーウェイ☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

わたしに限っては、今まで夜の星空を見上げる時は 何かに迷っている時 困っている時 救いを求めている時・・・ が、多かった気がします そんな時、夜空を見上げると 変わらない星の輝きと 優しい月の明かりがあって 気持ちが落ち着いたり 和らいだりして 日本で過ごした30年間も、世界一周の時にいろんな国から見上げた夜空も このバンでも・・・ そこはいつも 悠久の世界で 地上での出来事が ちっぽけに
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11309511215.html
2012-07-23 01:56:12

アイヲコメテハナタバヲ・・・☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba 昨日は 母の日 でしたね 遠く離れた地にいるわたしは そばで何もしてあげられないけど 感謝のメッセージと お花の写真と 心をこめて、送りました 今、バンに来て 子ども達と触れ合っていく中で 「お母さん」という存在が どんなに大きいか 温かいか 必要か 大切か 身を持って 感じています みんなまだ小さいのに 親元から遠く離れている子、親がいない
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11250492123.html
2012-05-14 16:19:32

イロイロアルケド、ワタシハゲンキデス☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

更に詳しくバンデシやわたしの毎日を知りたい!という方は 4月からスタートしたメールマガジン『まぐまぐ』の 「バンの風に吹かれて~大塚麻恵の海外生活奮闘記」 http://www.mag2.com/m/0001445770.html もぜひご購読くださいませ こちらは今のところ、毎週ちゃんと書いて更新しています(笑) そして、出発直前に収録したまぐまぐチャンネル!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11224784049.html
2012-04-16 17:05:02

大塚麻恵ブログのコメント欄についての事務所からのお知らせ|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

本人が発信する内容がプライベート寄りのものが増えるため、 4月2日をもって、こちらのコメント欄は廃止とさせていただきます 4月3日より大塚麻恵のメルマガが始まりますので こちらでは毎週火曜日に大塚麻恵から皆様に直接、パソコンや携帯に メールマガジンが 届くようになりますので、ご登録よろしくお願い申し上げます 今後とも、大塚麻恵を、ご支援いただきますよう、お願い申しあげます まぐまぐ メルマガ 『バン
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11209678213.html
2012-04-01 00:52:30

ホワイト ラブ☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba バンへ発つ前、最後のイベント 会場に入った時、みんなの眼差しが 空気が温かかった 拍手で 迎えてくれた ニコニコ動画の時もそうだったけど もうそれだけで わたしは涙が出そうでした 今のわたし決意を 受け入れてくれて その上で駆けつけてくれて 本当にありがとう しかも3月11日 色々な過ごし方の選択や 会場に来てくださったお客さん一人一人
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11190266468.html
2012-03-11 23:40:36

アフレルオモイ ナミダ☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

いつも応援してくださっている方から、ニュースや新聞を見た方、 昔の劇団やアルバイト仲間 そして現在バンにいる方々まで・・・ 本当に、ひとつひとつ 皆さんのコメント 噛み締めて 大事に大事に 読ませていただきました 他にも、ブログを読んだ友人達からも 心のこもったメッセージをもらったり・・・ 人って あったかいなあ そんな風に しみじみと 思いました こんな温度のある感動を 出発前に・・・ありがとうございます
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11184371050.html
2012-03-06 04:37:26

page [1] [47] [48] 49 [50]

PC | smartphone

216.73.216.161
2025-09-16 14:18:44 +0900