ablog search
Search
Sort

hits=978

page [1] [46] [47] 48 [49]

KEBABlog 秋葉原名物ドネルサンドのケバブログ 03/08のツイートまとめ

アフリカ系か、バンかどこか。 内容証明送ったけどすぐ閉店しちゃったので読んだかどうか 03-08 19:32 公園横かな。 明日見てみます。 RT @ happy_crossing : 秋葉原の駅前でした。 電気街口のほうじゃなくて、昭和通り口?だったと思います。 工事してる横にとめてありました。 白いトラックに、赤い看板だったと思います。
http://donerkebab.blog58.fc2.com/blog-entry-1836.html
2014-03-09 03:42:00

ハッピーバースデージャパン☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

と言われ 「建国記念の日は、2月11日だよ~」と答えたのですが、、、 ここでおわらないのが、バングラ(@_@) 「その日、何が日本であって記念日になったの!?日本人はその日どう過ごすの!?」 「…。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11769895714.html
2014-02-11 15:52:05

ユメヲシンジルチカラ☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba 4年ぶりの選挙を年明けに控えて 近頃、政情が不安定なバンですが そんなもやもやを吹っ飛ばす、とっても嬉しいニュースがありました 今年の5月から6月にかけて、エクマットラのセンターの子ども達、 そして青空教室の生徒の子ども達と とある絵画コンクールのため みんなで絵を描きました そのコンクールとは・・・ 「ストリートチルドレン芸術祭」 この
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11727079637.html
2013-12-10 20:30:02

バングラデシュノ ドラマサツエイモヨウ☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

バンノ ドラマサツエイモヨウ☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba 今年の始めに撮影し、「イ―ド」という断食明けのお祭り中に放映された わたしがヒロインを務めた 初・バングラデビュードラマ 「オゴビデシニ(君は外国人)」が イ―ド休暇中のTVドラマの中で 視聴率1位 に輝きました! その成果もあり、第2弾が制作されることになりました!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11687011105.html
2013-11-12 16:19:50

KEBABlog 秋葉原名物ドネルサンドのケバブログ 11/08のツイートまとめ

11-08 22:27 こないだ移動販売を始めてさほどたたずに辞めたひとのケバブ車を見に行ったんだけど、でかでかとトルコ国旗ペイントしてあったけど、日本人オーナーで働いていたのはパキスタン人かバン人だと言っていた 11-08 21:50 むしろ日本のケバブ屋さんはトルコ人じゃない率もけっこう高いよ。 モーゼスさんはガーナ人(ナイジェリアだっけ?)
http://donerkebab.blog58.fc2.com/blog-entry-1717.html
2013-11-09 03:32:49

スペシャル サンクス フォー・・・☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

での生活に導いてくれた大好きな旦那様、 毎日の居場所を作ってくれた心温かいバングラデシュの仲間達・子ども達 バングラに来てから出会った素晴らしい日本人の方々 そしてバングラデシに来るまでも、今も わたしの心をを支えてくれている日本で出会った 大切な友人達・仕事仲間・大先輩の方々・・・ 応援してくださっている方々 人生の中での皆さんとの出会いのおかげで 今は少なくとも、胸をはって堂々と道を歩けるようになりました
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11609048602.html
2013-09-08 01:56:30

「ヒロシマ`2013」イン バングラデシュ☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

「ヒロシマ`2013」イン バン☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11600942906.html
2013-08-27 15:27:19

アワー ディディケイテッド フレンズ☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba この春、バンの文化団体「プラッチョナット」から 「Our Dedicated Friends」という賞をいただきました この賞は、海外からやってきて 社会的・文化的に このバングラデシで頑張っている人に贈られる賞だそうです 旦那様から「表彰式があるらしいんだけど、行ける?」
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11541966726.html
2013-05-31 20:20:18

イマ バングラデシュハ・・・☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

イマ バンハ・・・☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba バングラデシュのビル崩壊事件が 日本でも話題になっていると聞きました わたしのところにも、4月末から今まで 「大丈夫??」 「無事ですか??」
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11526314897.html
2013-05-08 04:40:47

3月27日☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba 2013-03-27 01:56:14 3月27日☆ テーマ: バンなどなど 一年前の今日、わたしはこの国…バングラデシにやってきました 空港で待っててくれた友人のシュボ、 仮住まいとして最初住まわせてもらった家でサプライズしてくれた 当時のエクマットラのインターンの子達、バングラの仲間達、 翌日センターで新生活のスタートと 結婚のお
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11499544879.html
2013-03-27 01:56:14

エクシェ フェブラリー☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

それにネガティブなニュースばかりが報道されがちですが 民衆のデモ中では秩序が保たれていたり みんながひとつになってこの国のために乗り越えようといった 前向きなパワーも確かに存在しています 大好きなバンが、こうした暴動などのニュースで日本に伝わるのは とても悲しいし、そういったイメージだけを植え付けてしまうのではないかと心配です 同じことは宗教にも言えて、バングラデにいるイスラム教徒の大多数
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11484085402.html
2013-03-05 19:37:40

パワーオブチルドレン☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

何回も何回も そしたら突然、身の回りにある文字が少しわかるようになって、面白くて」 って・・・ そうなんだよね、練習してきたことって 急に、するりと、できるようになるんだよね わたしが年末年始一時帰国している間にも、この子はちゃんと機会を掴んで、 努力を続けて、それが実って・・・なんだか本当に嬉しかった バンではたくさんのNGOがたくさんの青空教室を行っていて、 それが全ての子供に教育の機会
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11476751179.html
2013-02-23 15:53:44

ムネヲハッテ ハジメノイッポ☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

バンの風に吹かれてHP ←
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11454356871.html
2013-01-22 12:24:37

カンシャヲコメテ ヨイオトシヲ…☆彡|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba 今年一年は、わたしにとって 結婚という人生の一大事と 住み慣れた日本を離れ、バンという国で生活を始めるという 大きな変化が重なった、怒濤の一年でした 1月に、当分立つことはできないかもしれないと覚悟した舞台があり 2月に、結婚とバングラデ行きの発表があり 3月には日本でのけじめの仕事を終えて 4月から異国での新生活が始まりました 慣
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11439074915.html
2012-12-31 17:50:18

ショウリノツキ☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

死んでいったこと、 そしてもうだめだというところまで追い詰められ、 言葉も国も奪われそうになったけれど、 その時のリーダーだった彼の演説を聞いて みんながなんとか最後まで戦い抜いたからこそ 今のバンという国があることや ベンガル語が残っているんだということを 一生懸命伝えてくれました 今でもその時の演説は「伝説」として 語り継がれているそうです バングラデに来る前に、 この国の歴史は一通
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11425331449.html
2012-12-12 05:18:25

ミンナニアエル☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

⇒大塚麻恵のメルマガ 『バンの風に吹かれて~大塚麻恵の海外生活奮闘記~』 (お申し込みは→ こちら ←をクリック!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11383396933.html
2012-10-19 15:44:40

ヤッパリワタシガスキナコト・・・☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

また、こちらに来てから毎週 メールマガジン「まぐまぐ」を通じて バンデシから日本へ ・・・ バングラシュのニュースや写真、エッセイを配信しています!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11369186869.html
2012-10-02 03:58:03

カンシャヲコメテ・・・☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba 今年のバースデーは 人生で初めて バンで過ごすバースデー でもきっとこれから たくさんの記念日を この国で 過ごしていくんだろうな。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11346387418.html
2012-09-04 22:38:01

スパイガールスタート☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

page Section1 {size:595.3pt 841.9pt; margin:99.25pt 30.0mm 30.0mm 30.0mm; mso-header-margin:42.55pt; mso-footer-margin:49.6pt; mso-paper-source:0; layout-grid:18.0pt;} div.Section1 {page:Section1;} - バン
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11320681171.html
2012-08-04 13:28:20

マイ・ミルキーウェイ☆|大塚麻恵「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」by Ameba

わたしに限っては、今まで夜の星空を見上げる時は 何かに迷っている時 困っている時 救いを求めている時・・・ が、多かった気がします そんな時、夜空を見上げると 変わらない星の輝きと 優しい月の明かりがあって 気持ちが落ち着いたり 和らいだりして 日本で過ごした30年間も、世界一周の時にいろんな国から見上げた夜空も このバンでも・・・ そこはいつも 悠久の世界で 地上での出来事が ちっぽけに
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-11309511215.html
2012-07-23 01:56:12

page [1] [46] [47] 48 [49]

PC | smartphone

216.73.216.44
2025-07-05 15:26:44 +0900