hits=993 |
page [1] [33] [34] 35 [36] [37] [38] [39] [40] |
![]() |
オンライン脱出ゲーム。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
さん、謎解きを解説されていた代表の方も… 本当に素晴らしいチーム、最高のイベントにバングラデシュから関わらせていただき、とても幸せな時間でした 個人的には、最後の謎解きのために昨日は「バングラデシュ」という検索が多かったはずで 謎解き解説の際には10000人以上の方が見ている画面に、バングラデシュの国旗が大々的に映ったことも嬉しかったです(笑) これからも感染対策しながら過ごす日々が続く中で、 全く |
![]() |
Ore Neel Doriya~ああ青い河よ~に込めた想い。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
からほとんどの外国人が母国へ帰っていきました この危機的状況の中で、この国への愛のためバングラデシュに残った日本人がいます ダッカに残りベンガル語のアルバム制作を進めているJapanese Band "BAJNA BEAT"のメンバーたちです Mae Watanabe, Shunsuke Mizutani 日本人であるけれどバングラデシュで音楽活動を始めました 二人で創り上げた音楽ユニットが"BAJNA |
![]() |
バングラデシュの伝統衣装サリー。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュの伝統衣装サリー。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュの伝統衣装サリー。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュの伝統衣装サリー。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
にやり顔。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
色々カオスなバングラデシュローカルマーケットですが、思わずクスリとさせていただきました Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. |
![]() |
オフィスデコレーション〜トイレ編〜 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba オフィスデコレーション〜トイレ編〜 エクマットラオフィスで働くスタッフたちに、気持ちよくオフィスアワーを過ごしてほしい エクマットラオフィスに訪れるゲストの皆さんに、素敵な団体だということを感じてほしい そんな思いで、仕事のかたわら昨年末からオフィスリノベーションをしております はじめに取りかかったのは、トイレ 日本のトイレスタンダードは非常に高いですが バングラデシュ |
![]() |
黄金のバングラデシュ ~バングラデシュのマスタード畑より~。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
黄金のバングラデシュ ~バングラデシュのマスタード畑より~。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba 黄金のバングラデシュ ~バングラデシュのマスタード畑より~。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
天然のヤシの実ジュースの中には…。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュでは、路上で山積みになったヤシの実が売られていて お願いするとその場で穴を開けてくれて、ストローを差してくれます そうして、天然ヤシの実ジュースの出来上がり 実を割る前のイメージ写真がなかったため、昔の写真を引用… ちなみに息子が2歳のときの写真なのですが、子どもの頭くらい大きいヤシの実ジュースが50タカ 中には大人二人分くらいの果汁がたっぷり入っています バングラデシュの子どもたちはみんなこの |
![]() |
バングラデシュでギフト選び。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュでギフト選び まだまだ日本の中で、バングラデシュのイメージって少ないと思います わたしの友人でも、いまだにアフリカと混ざってしまってる子がいるくらいで… 暑そうなのと途上国というイメージでなんとなく同じカテゴリーになっていたみたいです(^_^;) オンラインで話しながら、 同じアジアだよ〜、時差も3時間だよ〜 と言うと |
![]() |
バングラデシュの野菜事情。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュの野菜事情。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュの野菜事情。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュの野菜事情。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
新年のご挨拶。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュからお祈りしています 2021年 新春 渡辺 麻恵 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. |
![]() |
皆様良いお年をお迎えください。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba 皆様良いお年をお迎えください 今日が大晦日なんて 全く実感がありませんが… 大変な一年を乗り越えられたこと 周りの皆様に感謝しかありません お世話になった皆様、今年一年本当にありがとうございました 今年経験した困難は全て 今後の人生の糧になると信じて 来年も精進していきたいと思います 皆様、良いお年をお迎えくださいませ✨ バングラデシュ |
![]() |
ハルアガットへ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba ハルアガットへ 一昨日からバングラデシュの農村ハルアガットに来ています 最近はダッカで忙しく、戦勝記念日もクリスマスもアカデミーには来られなかったので、久しぶりの滞在です 鳥や動物の鳴き声で目覚める朝 花を愛でながら歩く午後 聴覚、視覚、嗅覚にも優しいひと時 日が暮れると共に夜が始まる みんなで一日を振り返りながら囲む夕食 ダッカ |
![]() |
クリスマス女子会のご報告。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba クリスマス女子会のご報告 25日のクリスマスには、現地のエクマットラ応援団長である バングラデシュの日本食レストラン「和の心ながさき」・日本人宿「あじさい」を営む田中千鶴さんが、在留邦人の方々に呼びかけてくださり、素敵なクリスマス会を企画してくださいました アカデミーやガジプールの施設には、子どもたちが遊んだりお散歩したりできる広大 |
![]() |
メリークリスマス in Bangladesh。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba メリークリスマス in Bangladesh イスラム教国のバングラデシュですが、ヒンドゥー教や仏教、そしてキリスト教の祝日も国の休日と定められていて、皆でお祝いします 最近ではクリスマスシーズンになると綺麗なツリーが飾られているお店もたくさん見かけます 昨日はダッカにいる大きい女の子たちと、クリスマスを感じる素敵な時間を過ごすことができました |
![]() |
バングラデシュで大掃除。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュで大掃除 少し肌寒くなってきたとはいえ、全く年末感がなく そもそもバングラデシュの新年は4月14日なので、年末年始も平日のため 本当にあと一週間で今年が終わってしまうの…? |
![]() |
バングラデシュの今川焼。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュの今川焼。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュの今川焼。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュの今川焼。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
日本の若き乙女たち。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
という遠い地にいてもひょいと講義が出来たり、と利点もあります いつも始まる前は、1時間半も話せるかな…と思うのですが バングラデシュへ来たきっかけ、夫との出会い、エクマットラの活動に参加してからのこと、育てている子どもたちのこと、自身の妊娠・出産、工房の立ち上げ、それから工房の女性たちとの歩み… 話始めると、日本のまだ若い皆さんに伝えたいことは沢山ありすぎて、1時間半の授業はあっという間に終わってしまいます |
![]() |
バングラデシュのお茶屋さん「チャドカン」。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュのお茶屋さん「チャドカン」。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュのお茶屋さん「チャドカン」。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュのお茶屋さん「チャドカン」。 |
![]() |
デリーチョムチョム。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba デリーチョムチョム バングラデシュには、ミスティという名の それはそれは甘いお菓子があります ミスティにも色々な種類があるのですか どれもだいたい噛むとギュムッと 糖度120度の甘い汁が出てくる ものすごい甘さのお菓子です そして、このミスティはお誕生日やお祝い事にみんなに振る舞われます 今日は… エクマットラの卒業生で、初任給をもらった |
![]() |
今年最後の月を向かえて。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba 今年最後の月を向かえて 最近は公私ともに、ああよかったと 喜びというか、達成感というか そう感じられることがありました ひとつは、働いてくれているスタッフたちみんなに12月のお給料とボーナスを払えたこと 3月にロックダウンになった時は、団体の収益事業がほぼストップし クラフト部門で言えば、日本の販売イベントもすべてキャンセルになり、バングラデシュ |
page [1] [33] [34] 35 [36] [37] [38] [39] [40] |
|
216.73.216.161
2025-09-16 07:55:12 +0900