| hits=1009 |
| page [1] [29] [30] 31 [32] [33] [34] [35] [36] |
![]() |
TVでAKASHEYが流れた日。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
の言語運動に命を捧げた方々のための記念碑でも行いました インタビューでは、バングラデシュやベンガル語への愛、そして オリンピックで私たちの国へ行くこの国のスポーツ選手の方々のための応援歌を作りたかったこと、 大変な環境の中でとてつもない努力をされている方々にどうか敬意を持ち共に応援したいこと、 日バで協力して制作したとても大切な作品であることなどを話させていただきました ベンガル語で歌を歌う私たちは |
![]() |
平和への願い。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
』 日本の皆様にぜひ知っていただきたいバングラデシュで毎年行われているプログラムがあります。 |
![]() |
懐かしのごまたまご! | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
しくてまた、番組を作り上げていく過程のそれぞれの時… ameblo.jp 嬉しすぎるサプライズ 懐かしすぎるこの箱…(泣) とても嬉しくて、有り難くみんなでいただきました✨ 中身は写真を撮るのを忘れてしまいましたが (笑) 久しぶりに食べるごまたまごは、優しくて、どこか懐かしい、変わらないあのお味(*^^*) なかなか日本に帰れない日々ですが、一時日本を味わえたような そんなほっこり和んだひと時でした バングラデシュ |
![]() |
「NEWS GATE」見逃した方は…。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
中嶋真紀のNEWS GATE 「途上国の選手は バングラデシュの場合」 中嶋真希の「NEWS GATE」Presented by #8bitNews #11 「開発途上国の選手団は バングラデシュの場合」 チャンネル登録お願いします! https://www.youtube.com/c/8bitnewsasiaジャーナリストの堀潤です。 チャンネルをご覧いただきありがとうございます。 |
|
路上の子どもたちへの食糧配給。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
国内で製造・販売をしている消毒液「水王」で子どもたちの手を食毒します バングラデシュでは「手で食べること」も普遍的な一つの食文化なので、消毒液や石鹸などを購入できない層の人々にとっては、食事をすることも感染に繋がる危険がある行為になってしまいます バングラデシュ国内では、このように政府の配給が行き届かない地域や人々のために NGOや様々な団体、個人の活動家の方々が積極的に配給を行い、生きていく術がない |
|
![]() |
バングラデシュの水泳選手。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュの水泳選手。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュの水泳選手。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュの水泳選手。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
「NEWS GATE」今夜出演のお知らせ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
来てくれて 思う存分バングラデシュを楽しんだ彼女は、バングラデシュの魅力をもっと日本に伝えたい! |
![]() |
「戦火のランナー」国を背負い走るということ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
涙が溢れてきました それくらい、心が感じて動くような、感動をいただいた映画でした 配給元の ユナイテッドピープル さんは「人と人をつないで世界の課題解決をする」をミッションに、映画輸入・配給・宣伝・制作事業を行なっている会社です 代表の関根さんは私と夫の仲人さんのような方であり、過去にエクマットラ制作の映画「アリ地獄のような街」の日本での配給を引き受けてくださった恩人でもあります 今回、そのご縁でバングラデシュ |
![]() |
KIMONO PROJECTへの想い。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
のお着物はどうなったのだろうと気になって、開会式の日の夜に調べたのですが もう… 一枚の着物に込めた職人さんたちの想いが本当に素晴らしすぎて バングラデシュの制作テーマは「黄金のベンガル」とのこと 伝統工芸であるノクシカタ、特産品であるジュート、国花である睡蓮、そしてベンガルタイガー この解説を読みながら、私はずっと深く頷き、 バングラデシュの一員として胸に溢れる感謝と感激と、そして… やはりお披露目 |
![]() |
オリンピックデザインのキラキラペン。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
年からサンプル作りを始め、代表の平松加代さんと試行錯誤しながら作った 「オリンピックカラーのキラキラペン」 無観客という思いもよらない形での開催となってしまいましたが 選手の方々への応援や無事開催の想いを込めて一つ一つ作りました ご興味ある方は、サイトを覗いてみてくださいね PRIYO handicrafts PRIYO「 প্রিয় 」とはベンガル語で「親愛なる」または「お気に入り」という意味バングラデシュ |
![]() |
アルバム「LIFE」曲紹介シリーズ ~AKASHEY~ | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
嬉しかったのが、バングラデシュ関係者の皆さんが同じように選手入場を見守っていたようで ビデオや写真を交換しながら、とても誇らしかった! |
![]() |
オリンピック開幕とバングラデシュの選手団。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
オリンピック開幕とバングラデシュの選手団。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba オリンピック開幕とバングラデシュの選手団。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba オリンピック開幕とバングラデシュの選手団。 |
|
コルバニ・イードという犠牲祭。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
ってきました 牛が目の前で殺されるのを見てからも、わたしは牛肉を食べているし それを絶対に許せない、と思う菜食主義者の方々のような考えには至らないけれど 本当に有難い、有難いことだと、心から思うのです 有難い、とは有ることが難しい、ということから 滅多になく、とても尊く、感謝したい気持ち 牛を屠る時は、なるべく牛が苦しまないように専門の職人さんが来て お祈りを唱えながら一気に頸動脈に刃を入れます 私はバングラデシュ |
|
![]() |
南アジアのお洒落〜メヘンディ〜。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
にびっくりしたのですが これはヘナという植物による自然染色で、一週間くらいで段々消えていく一時的なボディアートで メヘンディという名前は、インドのヒンディー語で「ヘナで肌に模様を描くこと」を意味します 南アジアだけではなく、中東やアフリカ大陸でも行われているこのメヘンディは デザインにも祝福の意味を持つものが多く、幸運や吉祥を招くラッキーアイテムと呼ばれています 明日はコルバニ・イードというお祭りがこの国であるため バングラデシュ |
![]() |
羽竜選手からのプレゼント。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
《永田羽竜の誰得ブログ》 https://ameblo.jp/uryu-nagata 早くお怪我が回復して、また元気にプレーする姿をバングラデシュリーグで見られますように! Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. |
![]() |
Instagramのお知らせ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba Instagramのお知らせ 今インターンで来てくれているさあらちゃんが、頑張ってInstagramを更新してくれています 写真は私も撮ったり選んだりしていて 私たちの手工芸品はもちろん、以下のようなバングラデシュの美しい景色や可愛いものを集めたInstagramになっています Instagramをしている方は、 ekmattra.handicraft_factory |
![]() |
世界一周旅行記 三十六日目。 ~スペイン(バルセロナ)~ | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~スペイン(バルセロナ)~ ※この旅行記は、2007年に世界一周旅行をした時の日記と写真を元に投稿しています 再びバングラデシュのロックダウンにより通勤時間がなくなった分、一発奮起して旅行記ブログの再開をいたしました ロックダウン中も自宅で仕事はありますが、頑張って進めていこうと思いますので、またお付き合いいただければ嬉しいです 過去の世界一周旅行記はこちらからご覧になれます。 |
![]() |
世界一周旅行記 三十五日目。 ~スペイン(バルセロナ)~ | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~スペイン(バルセロナ)~ ※この旅行記は、2007年に世界一周旅行をした時の日記と写真を元に投稿しています 再びバングラデシュのロックダウンにより通勤時間がなくなった分、一発奮起して旅行記ブログの再開をいたしました ロックダウン中も自宅で仕事はありますが、頑張って進めていこうと思いますので、またお付き合いいただければ嬉しいです 過去の世界一周旅行記はこちらからご覧になれます。 |
![]() |
ロックダウンの状況。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba ロックダウンの状況 バングラデシュではこの7月から再び、昨年感染が拡まり始めた時のようなかなり厳しいロックダウンが行われています 喧騒の中での人いきれが一つの魅力となっているバングラデシュですが、いつもは人や熱気で溢れているような場所も、今は写真のように伽藍堂状態です 他方で、私たちが住んでいるミルプールの住宅街では、食糧の買い出 |
![]() |
バングラデシュの八百屋さん。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュの八百屋さん。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュの八百屋さん。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュの八百屋さん。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
| page [1] [29] [30] 31 [32] [33] [34] [35] [36] |
|
|
216.73.216.213
2025-11-07 08:01:04 +0900