ablog search
Search
Sort

hits=993

page [1] [2] 3 [4] [5] [6] [7] [8]

東京ボイシャキメラ2025。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

明日、池袋西口野外劇場グローバルリングで行われるバングの新年祭に出演します。 私たちのユニットの出番は13時45分くらいからを予定。 新年のお祭りを盛り上げられるよう、頑張ります。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12895028208.html
2025-04-19 15:39:47

9年という時間。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

アカデミーにある工房で、4月14日にバンの新年を迎える前に、一年間の振り返りミーティングをしました。 今年いただいたオーダーや作った製品をみんなで確認しながら、良かったこと、悪かったこと、できたこと、できなかったことも全て共有し合い沢山の話をしました。 考えてみれば、初期メンバーたちとはもう9年のお付き合いです。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12894865345.html
2025-04-19 02:27:59

アンディくんとの思い出。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

昨日紹介した私たちのMVを撮影してくれたアンディくん エクマットラで一年間インターンをしてくれていたのですが、ただでさえ暑くて大変なバンラデで重いカメラを抱えているのに、いつもにこにこと微笑んでいる本当に素敵な青年でした。 子どもたちにも、撮るだけでなくカメラの撮り方をよく教えてくれていました。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12894161639.html
2025-04-17 00:25:14

Sonaly〜falling in love with Golden Bengal〜 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

是非、皆様にも高画質でヘッドフォンで集中してご視聴いただき、バントリップを存分に感じていただきたいです。 私のお気に入りは、35秒に映っている母子のショット。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12892996684.html
2025-04-15 23:30:34

バングラデシュでヒンドゥー教の結婚式(の撮影)。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンでヒンドゥー教の結婚式(の撮影)。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バンラデでヒンドゥー教の結婚式(の撮影)。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12893660112.html
2025-04-13 04:57:19

ヒンドゥー教のウェディングメイク。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

私は日本で舞台演劇をずっとやってきたこともあり、バングでもありがたいことにドラマや映画のお仕事をさせていただいています。 実際はエクマットラの活動や、表現活動では音楽ユニットをやっていることもあり、長期の撮影はなかなか引き受けられないのですが 昨年は名優のMamunur Rashidさんからお声がけいただいたこともあり、ドラマシリーズの撮影をしていました。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12893269054.html
2025-04-09 23:52:32

糸を探してナンヌーマーケットへ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

今日は新しいサンプル品のため、糸の問屋街であるナンヌーマーケットに行ってきたのですが、日本だと10色くらいある「クリーム色」が、バンでは3パターンくらいしか手に入らず… はぁ〜とため息の帰り道。 改めて、なんでも探せば様々な高品質素材が手に入る日本とは違い、この国でものづくりをするのは本当に難しい。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12892873869.html
2025-04-06 22:29:32

バングラデシュの子どもが勉強からドロップアウトする理由。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンの子どもが勉強からドロップアウトする理由。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バンデシの子どもが勉強からドロップアウトする理由。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12892483252.html
2025-04-03 21:28:30

チッタゴンでのライブの思い出。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

政変後はイベントのキャンセルなどありながらも、有り難いことに昨年末くらいからまた定期的にライブのオファーがあり、私たちのユニットBAJNA BEATはバンのステージで今もパフォーマンスをする機会をいただいています。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12891735042.html
2025-03-29 04:57:27

命の繋がり。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

最近思うことは、血の繋がりも大切でかけがえのないものだけど それと同じくらい、人生の中で出会って、共に時を過ごして、喜びや悲しみ、思いやりや優しさを共有したひととの「命の繋がり」も本当に尊いなあって… 日本で私を家族のように見守ってくれているひと、 バンで私を母のように慕ってくれている子どもたちや女性たち 血は繋がっていないけれど 限りあるこの人生で出会えた大事な大事な存在。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12890989710.html
2025-03-23 02:36:03

幸せを感じる力。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

最近よく思うのですが、バングラに来てからというもの、 当たり前に思っていたことは、本当は奇跡のようなことだったんだと思えるようになり ささやかなことで喜べて、心いっぱいに幸せを感じられるようになった気がします。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12890908101.html
2025-03-22 12:58:06

世界にたったひとつだけの…赤い彩りドリームキャッチャー。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

先日載せたバンの卸問屋の写真をご覧いただければ分かるように、この国の魅力は色彩の豊かさとデザインのユニークさ。 南アジアならではの色使いや模様が、日本人の私たちからすると新鮮で洒落ていて、インテリアとしての個性を演出するのに持ってこいなのです。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12890590318.html
2025-03-19 22:24:22

ビーマンバングラデシュ直行便でもらえる突っ込み所満載な特典。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba ブログトップ 記事一覧 画像一覧 動画一覧 ビーマンバン直行便でもらえる突っ込み所満載な特典。 バングラシュと日本を繋ぐ直行便ビーマンバンラデシ
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12890345001.html
2025-03-17 23:33:24

バングラデシュの鮮やかな問屋街でのささやかな喜び。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンの鮮やかな問屋街でのささやかな喜び。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バンラデの鮮やかな問屋街でのささやかな喜び。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12890206221.html
2025-03-16 22:17:30

ダッカで最高のハラルラーメン@匠Takumi Japanese restaurant | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

g_st=com.google.maps.preview.copy オーナーさんが日本人ということもあり、バングラデシュで数少ない日本クオリティの美味しい和食が食べられるレストランとして、大人気です。 匠さんのすごいところは、日本人のみならず現地のバンの方々からも愛されていること。 ランチタイムやディナータイムは、いつもベンガル人のお客さんで賑わっています。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12889836463.html
2025-03-13 22:48:00

物乞いをする子どもや人々との向き合い方。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンに長く住んでいるというと よくされる質問のひとつが 「麻恵さんは、物乞いにお金をあげていますか?」 という質問です。 今の日本に住んでいたら、なかなか物乞いをする方を見かける機会は少ないと思うので、至近距離で「お金をちょうだい」と言われた時の戸惑いは、すごくよく分かります。 13年住んでいる私でも、今だに心戸惑います。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12889589431.html
2025-03-12 00:17:20

思い出のミルプール10番。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンに住み始めた頃生きていた場所。 今日久しぶりに訪れて、人々や車が行き交っていること、なんだか感慨深かったです。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. スパムを報告 お問い合わせ 利用規約 アクセスデータの利用 特定商取引法に基づく表記 ヘルプ
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12889337231.html
2025-03-10 01:18:27

maeと蒲田と池上線と。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンでの活動を日本から見守ってくれている「心友」のようなある方から メッセージと共に、この写真が届きました。 東京MXというテレビ局で「ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース」という番組があるらしく、そこでは様々な風景をバックにヒーリングミュージックが流れ、字幕でニュースが伝えられるらしいのですが その中に「池上線の風景」という回があったそうです。 池上線。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12888939771.html
2025-03-06 21:22:49

バングラデシュは断食の月。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンは断食の月。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バンラデシは断食の月。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12888823949.html
2025-03-05 22:39:37

バングラデシュKUMONのASHRというイベント。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンKUMONのASHRというイベント。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バンラデシKUMONのASHRというイベント。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12888573506.html
2025-03-03 22:47:58

page [1] [2] 3 [4] [5] [6] [7] [8]

PC | smartphone

216.73.216.161
2025-09-15 18:54:12 +0900