| hits=1009 |
| page [1] [21] [22] 23 [24] [25] [26] [27] [28] |
![]() |
バングラデシュのマッサージコーナー。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュのマッサージコーナー。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュのマッサージコーナー。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
バングラデシュのハッピーニューイヤー | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュのハッピーニューイヤー | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュのハッピーニューイヤー | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
今年も本当にありがとうございました。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
・MRTの開通 バングラデシュでは12月28日にMRTの開通式が数千人のダッカ市民の見守る中で行われました。 先日、ブログにも書かせていただきましたが、ふと見上げたいつもの光景の中にMRTが走っていて、なんとも言葉にできない感慨深い気持ちになりました。 私は直接このプロジェクトには関わっていませんが、関係者の皆様のお姿と想いをこのバングラデシュで拝見してきました。 |
![]() |
メダリストの飯塚翔太選手がバングラデシュへやってきた②。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba ブログトップ 記事一覧 画像一覧 メダリストの飯塚翔太選手がバングラデシュへやってきた②。 《昨日の続き》 リオデジャネイロ五輪の陸上400メートルリレーで銀メダルを獲得された飯塚翔太選手が、先月中旬にバングラデシュへスポーツ交流のために訪問に来てくださいました。 |
![]() |
メダリストの飯塚翔太選手がバングラデシュへやってきた!① | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
メダリストの飯塚翔太選手がバングラデシュへやってきた!① | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba メダリストの飯塚翔太選手がバングラデシュへやってきた!① | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
緑と赤のクリスマスカラー。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
ふと見ると バングラデシュのカラーである緑と赤はクリスマスのカラーでもあります。 来年はカラーを活かした素敵なジュートのクリスマスギフトを私たちの工房で作る! そんな目標を今日立てました。 実現するよう、見守っていてください。 素敵なクリスマスを、皆さんが大切な方と過ごせますように✨ ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. |
![]() |
毎年恒例の冬の優しい贈り物。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
今年もバングラデシュにある日系の縫製工場さんから冬服の寄贈をいただきました。 日本より温かいとはいえ、12月と1月はバングラデシュも冬の気候となり大分冷え込みます。 暖房器具がない分、こちらでは防寒のために衣服を着込むため、毎年この時期にセーター、トレーナー、パーカー、カーディガンなど冬を乗り切るのに必要な温かいアイテムをいただけることは大変有り難いことです。 |
![]() |
地球儀のルームライト。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
12月にバングラデシュで行われたハンディクラフトのフェスティバル会場で、いくつか目にとまったクラフト製品をご紹介したいと思います。 数あるお店の中でも、デザインで一際目立っていたのがこちらのルームライト。 ライト部分を包む円形のジュートボールが気球になっているのです。 |
|
陣痛の際に思い出した助産師さんの言葉。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
恵まれた環境で出産させていただけたことに感謝するだけではなく、今バングラデシュで女性支援を活動としている自分には、きっともっとできることがあると思います。 当たり前の出産はなく、ひとつひとつが特別なものですが、目の前の息子の笑顔が奇跡のように感じる、そんなお誕生日です。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. |
|
![]() |
ハローキティちゃんがサリーに…!! | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュにもファンがいるのがすごい! ちなみに3000タカだったそうです。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. スパムを報告 お問い合わせ 利用規約 特定商取引法に基づく表記 ヘルプ |
![]() |
バングラデシュ戦勝記念日に美種のメッセージ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba ブログトップ 記事一覧 画像一覧 バングラデシュ戦勝記念日に美種のメッセージ。 今日はバングラデシュの戦勝記念日。 毎年この日はバングラデシュの国中に国旗が掲げられ、皆が誇らしく自国の勝利の日に想いを馳せます。 |
![]() |
祝バングラデシュ20周年の日。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba ブログトップ 記事一覧 画像一覧 祝バングラデシュ20周年の日。 今日12月13日は夫がバングラデシュに渡航して20年の記念日です。 |
![]() |
ノクシカタのベッドで見る夢。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュに来る友人が、バングラデシュの南アジア感を感じてくれたら良いなあと思い、ベッドシーツは伝統刺繍のノクシカタを施したもの。 色彩豊かな夢を見られそうです。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. スパムを報告 お問い合わせ 利用規約 特定商取引法に基づく表記 ヘルプ |
![]() |
バングラデシュのMRT試運転。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュのMRT試運転。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュのMRT試運転。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
みんなの協力が重なってできた奇跡のようなパフォーマンス。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
今回はこのバングラデシュでの商社さんが歩まれてきた歴史をピアノ演奏と共に語らせていただいたのですが、ジムノペディや亜麻色の髪の乙女などクラシックのエレガントな音楽要素が私の中に流れ込んできて、二人の化学変化によりとても優雅なパフォーマンスが出来たのではないかと思っています。 |
![]() |
インドからバウルの友人がやってきた…! | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
かなちゃんはバンドをしていて、ウェイトレスのアルバイトで仲良くなって… それから私は結婚してバングラデシュへ。 かなちゃんは歌の道を探して、インドでバウルになった。 日本で同じ青春時代を過ごした私たちが、今は同じ南アジアで、同じベンガル語圏で生きている。 それだけでも奇跡なのに、 今回VISAのために一週間バングラデシュへ来たかなちゃんと、一緒にステージに立つ機会をいただいた…! |
![]() |
秘境・ビリシリピクニックの思い出。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
記録の意も込めて、このブログでもバングラデシュの秘境・ビリシリでの女性たちの様子をご紹介したいと思います! 女性たちが来る前にみんなでおやつを準備。 準備を終えて、束の間のゆったりタイム。 ハルアガットからオートに揺られて3時間。 みんな無事に到着し、一気に賑やかになりました! 黒がおそろい??ヌルジャハン親子。 こちらが噂のオートと呼ばれる車です。 大自然の中でのピクニックの始まり始まり。 |
![]() |
昨日の続き。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
このブログでも度々書いているように、ナヌーさんは私にとってバングラデシュのおばあちゃん、家族のように大切な存在です。 だからこそ、バングラデシュでの大自然を満喫するという体力のいる旅に、病み上がりのナヌーさんを連れていくのは心配で、苦渋の決断で 「今回は連れていけないのです。また身体に負担のない場所ヘ一緒に行きましょう。」 と、お伝えしていたました。 |
![]() |
ピクニックでの嬉しかったこと。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュでは手に入らないものが買えるということで、「絶対にお買い物したい!!」とみんな意気込んでおりました。 どこの国でも、女性がお買い物好きで新しいものにときめくのは一緒です。 パッと見はバングラデシュのお店と変わらないように見えるのですが、確かによく見ると表記がヒンディー語だったり、ルピーだったり! パッケージの色合いもなんだかバングラのそれより洗練されている気がします。 |
![]() |
バングラデシュで諦め力アップ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュで諦め力アップ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュで諦め力アップ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
| page [1] [21] [22] 23 [24] [25] [26] [27] [28] |
|
|
216.73.216.213
2025-11-07 05:57:06 +0900