ablog search
Search
Sort

hits=978

page [1] [20] [21] 22 [23] [24] [25] [26] [27]

祝バングラデシュ20周年の日。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba ブログトップ 記事一覧 画像一覧 祝バン20周年の日。 今日12月13日は夫がバングラデシュに渡航して20年の記念日です。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12779191145.html
2022-12-13 20:54:57

ノクシカタのベッドで見る夢。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンデシに来る友人が、バングラデシュの南アジア感を感じてくれたら良いなあと思い、ベッドシーツは伝統刺繍のノクシカタを施したもの。 色彩豊かな夢を見られそうです。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. スパムを報告 お問い合わせ 利用規約 特定商取引法に基づく表記 ヘルプ
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12778897736.html
2022-12-11 23:23:57

バングラデシュのMRT試運転。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンのMRT試運転。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バンラデシのMRT試運転。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12778741251.html
2022-12-10 23:28:37

みんなの協力が重なってできた奇跡のようなパフォーマンス。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

今回はこのバングラでの商社さんが歩まれてきた歴史をピアノ演奏と共に語らせていただいたのですが、ジムノペディや亜麻色の髪の乙女などクラシックのエレガントな音楽要素が私の中に流れ込んできて、二人の化学変化によりとても優雅なパフォーマンスが出来たのではないかと思っています。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12778557623.html
2022-12-09 20:40:02

インドからバウルの友人がやってきた…! | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

かなちゃんはバンドをしていて、ウェイトレスのアルバイトで仲良くなって… それから私は結婚してバンへ。 かなちゃんは歌の道を探して、インドでバウルになった。 日本で同じ青春時代を過ごした私たちが、今は同じ南アジアで、同じベンガル語圏で生きている。 それだけでも奇跡なのに、 今回VISAのために一週間バングラデへ来たかなちゃんと、一緒にステージに立つ機会をいただいた…!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12778231885.html
2022-12-07 19:12:55

秘境・ビリシリピクニックの思い出。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

記録の意も込めて、このブログでもバンの秘境・ビリシリでの女性たちの様子をご紹介したいと思います! 女性たちが来る前にみんなでおやつを準備。 準備を終えて、束の間のゆったりタイム。 ハルアガットからオートに揺られて3時間。 みんな無事に到着し、一気に賑やかになりました! 黒がおそろい??ヌルジャハン親子。 こちらが噂のオートと呼ばれる車です。 大自然の中でのピクニックの始まり始まり。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12777775363.html
2022-12-04 21:28:55

昨日の続き。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

このブログでも度々書いているように、ナヌーさんは私にとってバンのおばあちゃん、家族のように大切な存在です。 だからこそ、バングラシュでの大自然を満喫するという体力のいる旅に、病み上がりのナヌーさんを連れていくのは心配で、苦渋の決断で 「今回は連れていけないのです。また身体に負担のない場所ヘ一緒に行きましょう。」 と、お伝えしていたました。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12777284125.html
2022-12-01 19:41:20

ピクニックでの嬉しかったこと。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンでは手に入らないものが買えるということで、「絶対にお買い物したい!!」とみんな意気込んでおりました。 どこの国でも、女性がお買い物好きで新しいものにときめくのは一緒です。 パッと見はバングラのお店と変わらないように見えるのですが、確かによく見ると表記がヒンディー語だったり、ルピーだったり! パッケージの色合いもなんだかバングラのそれより洗練されている気がします。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12776784208.html
2022-11-28 18:54:29

バングラデシュで諦め力アップ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンで諦め力アップ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バンラデで諦め力アップ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12776168917.html
2022-11-24 22:51:35

バングラデシュでKUMONが熱い…‼ | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

その中でも、長期的に行われていてとてもやりがいを感じているのが、公文さんのバン進出のサポート。 現地の総合コーディネートはBRACというバングラデシュ最大手の組織が担当しているのですが、私たちは日本語からベンガル語での教材制作や、通訳など日本側と現地側を繋ぐ役割として関わらせていただいています。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12775185639.html
2022-11-18 22:24:33

ミドリムシ〜子どもたちと私の栄養素〜。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

エクマットラ以外にも、バンの子どもたちに栄養価の高いビスケットを日々届ける活動を継続されています。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12774880287.html
2022-11-15 21:48:54

バングラデシュとインドの国境。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンとインドの国境。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バンラデシとインドの国境。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12774880374.html
2022-11-14 21:26:40

バングラデシュのローカル市場紹介。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンのローカル市場紹介。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バンラデシのローカル市場紹介。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12774190509.html
2022-11-12 20:10:31

日バ友好のシンボリックなご夫妻。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

黄金のベンガルと呼ばれるバンの、美しい輝きに恋をした私たちの想いが溢れた、この国への愛を唄ったラブソングです。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12773375908.html
2022-11-07 22:07:29

大好きチッタゴン。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

参加者の皆さんは日本に行かれたバン人の方ばかりということで、会場の装飾は日本をイメージしたものでした。 桜、日の丸、神社の鳥居。 開催場所はバングラデシ地方都市チッタゴン。 会場はチッタゴン随一のホテルであるラディソンホテルの大ホールです。 ステージ周りも和風の飾りつけが素敵でした。 デコレーターの皆さんが、一生懸命日本の雰囲気を作るためにこうした装飾を作ってくださったと聞きました。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12773176533.html
2022-11-06 19:30:11

何故壁に目が…。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンのとあるショッピングビルで こんな個性的なデザインに遭遇。 目が見ている…!! 何故この壁に、目を描こうと思ったのでしょうか🙈 バンラデシのミステリーです…★ ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. スパムを報告 お問い合わせ 利用規約 特定商取引法に基づく表記 ヘルプ
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12772702263.html
2022-11-03 22:28:35

日バ友好50周年記念式典 in チッタゴン。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

本日はこの国の第二の都市チッタゴンで、AOTSバンの皆さん主催による、日本バングラデシュの友好50周年記念式典が行われます。 AOTSは日本の組織で、開発途上国から日本に研修生を受け入れたり、逆に日本から開発途上国に専門家を派遣したりする機関です。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12770692325.html
2022-10-22 18:39:47

シーフードパラダイス。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

今回の式典の会場はラディソンホテルという、バンラデで最高級のハイクラスホテルなのですが、ホテルのブュッフェにはなんと…なんと…夢にまで見た、お刺し身とお寿司が…(泣) それ以外にも、一つ一つのお料理の味付けが素晴らしく✨ 幸せなお食事でした。。。 久しぶりの和食に幸福感で満たされたので、明日良いパフォーマンスができるよう頑張りたいと思います!!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12770570378.html
2022-10-21 22:44:49

バングラデシュでついに枝豆が…!! | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バンでついに枝豆が…!! | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バンラデでついに枝豆が…!! | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12770363634.html
2022-10-20 17:30:51

とにもかくにもピクニック。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

2018年には女性たちが河を見たいというので、ログナの故郷でバンの有名スポットでもあるビリシリへ。 みんなで河で水浴びをして、大自然の中でもその地方のお料理を食べて、本当に楽しい一日でした。 2019年は「美味しいベンガル料理を食べに行こう」を目的に、マイメイシンの有名レストランに食べに行きました。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12769905254.html
2022-10-17 20:49:48

page [1] [20] [21] 22 [23] [24] [25] [26] [27]

PC | smartphone

216.73.216.44
2025-07-04 23:17:50 +0900