hits=993 |
page [1] [17] [18] 19 [20] [21] [22] [23] [24] |
![]() |
神戸女学院大学での素晴らしい一日。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
みんながバングラデシュに興味を持ってくれたのが1番嬉しかったです。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. スパムを報告 お問い合わせ 利用規約 特定商取引法に基づく表記 ヘルプ |
![]() |
久しぶりの新幹線と富士山。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュに行く前に、友人と記念登山した時のことも思い出され、朝からエモーショナルな気持ちでいっぱいになりました。 晴れやかな富士山を拝見して、良い講演ができそうです✨ ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. スパムを報告 お問い合わせ 利用規約 特定商取引法に基づく表記 ヘルプ |
![]() |
ロヒンギャ難民キャンプへの思い。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
【ロヒンギャ難民】 “子どもたちを笑顔にしたい” 小中学生が難民キャンプを訪問 先月、南アジア・バングラデシュを訪れた、中学2年生の鈴木聡真(そうま)さんと妹で小学6年生の杏(あん)さん。向かったのは国境近くの難民キャンプ。ここには隣国・ミャンマーから逃れてきた「ロヒンギャ」と呼ばれる人々が暮らしている。 |
![]() |
懐かしい思い出たち。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
日本でお仕事をしていた時代の友人やバングラデシュで出会った方々、そして先日は本当に久しぶりに劇団時代の先輩にお会いしました。 小学生時代に初めて舞台を見た時に、 大きくなったら私はあれになる! と、子供心に胸に決め 高校時代に友人のお父さんの手掛けた舞台演劇をお手伝いさせていただいてから、その決心は確固たるものとなりました。 |
![]() |
赤と白の永遠。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュではなかなか食べられないから、美味しさもひとしお。 赤と白の永遠の魅力。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. スパムを報告 お問い合わせ 利用規約 特定商取引法に基づく表記 ヘルプ |
![]() |
ドリームキャッチャー ユザワヤバージョン。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
問題は、こうした素材をバングラデシュで入手できるか、ですが 今トレーニングしているゾハ先生のお花クラスを通じて、近いイメージのものを天然素材で現地で作れたら、とても素敵だと思いました。 パッと目にした時に、思わず手に取りたくなるような そんな商品を目指して、試行錯誤を続けていきたいと思います。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. |
![]() |
ボンマックスさんとの絆。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
この日は、外川社長やバングラデシュへ訪問したメンバーさんの他にも、営業本部の営業戦略室の方にもお会いしたのですが、ボンマックスさんのTwitterのフォロワーさんは現在4万人もいらっしゃるとのこと。 せっかくなのでと、私たちがバングラデシュから報告に来たことをつぶやいて?くださいました。 しかし、イチから立ち上げて、4万人のフォロワーとは…偏にその方の努力の賜物ですね。 |
![]() |
講演会への想い。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュに来たばかりの頃は、学歴がない自分、過去の経歴に胸を張れない自分がいました。 けれど自分の駄目さや弱さを受け入れて努力をしていく中で、過去の傷と向き合いながら少しだけ自分に自信が持てるようになった今、昔の辛かったことも自己開示して話せるようになりました。 |
![]() |
あざみロータリークラブさんへのご報告。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
私がバングラデシュで感じている人間の可能性 私がバングラデシュでいただいている言葉にできない高揚や感激や感謝 そうしたものを、日本でエクマットラを応援してくださっている皆さんに、できる限りこの滞在中にお伝えしていきたいと思います。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. |
![]() |
神戸女子学院大学での講演会のお知らせ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
私たちの手は未来を創るためにある 〜日本での経験とバングラデシュでの挑戦〜 という、講演です。 以下のチラシにあるように、今回お声掛けくださった南出先生のメールアドレス minamide@mail.kobe-c.ac.jp まで、お名前・所属と共にお申し込みいただければ幸いです。 関西方面にご友人がいらっしゃる方は、是非お誘いいただければ幸いです! |
![]() |
TRANSITのバングラデシュ特集…!!。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba ブログトップ 記事一覧 画像一覧 TRANSITのバングラデシュ特集…!!。 旅行雑誌、TRANSITの東インド・バングラデシュ特集! こんなに素敵な旅行雑誌のバングラデシュ特集なんて、本当に本当に嬉しいかぎりです…!! |
![]() |
サステナブルファッションEXPO2023。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュというと、貧困・渋滞のイメージが強いですが、今は本当にそれだけではないのです。 今回、バングラデシュのそうした技術力や発展している部分も、ブースを訪れてくれた方々には感じていただけたのではないかと思います。 チーム・バングラデシュ🇧🇩。 素敵なメンバーと働けたことを誇りに思います! ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. |
![]() |
バングラデシュのために。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
今回は、バングラデシュで製造している最新機器を使った環境に優しい製品や生地を、もっと沢山の方々に知っていただくための展示会でしたが、 当初来るはずのバングラデシュ人担当者の方々のVISAが直前で全員降りず… 準備の段取りから当日の業務に至るまで大ピンチとなりました。 しかし、「お世話になっているバングラデシュの工場のためにも」と、 ブースのデザインも展示も設営も、なんと動画の編集も! |
![]() |
東京ビックサイトに20か国のブースが集結。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
その中に我らがバングラデシュもあります! 今日は、バングラデシュ関係の方々がブースに遊びに来たり、バングラデシュの製品に興味を持ってくださるお客さんも沢山いて、あっという間の一日でした。 最終日の7日まで、日本の方々にバングラデシュの製品を知ってもらえるように頑張ろうと思います…!! ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. |
![]() |
日本での日々。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
日本の文化を、紙芝居というこれまた日本独特の文化で伝えるというのが何か粋で、いつかバングラデシュでも素敵な形でコラボレーションできれば嬉しいなと思いました。 こうしてひとつのご縁からまたひとつ、と 人とのご縁は繋がってゆくものなのですね。 |
![]() |
発展するバングラデシュ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
従来の貧困・渋滞にフォーカスしたバングラデシュの映像ではなく、キャッシュレス化やメトロなど、バングラデシュの発展が分かるポジティブな映像で在留邦人として嬉しかったです。 私のお世話になったバングラデシュの大先輩も出演しています。 変わるバングラデシュ ‐露店もキャッシュレスで‐ 高い経済成長の続くバングラデシュ。ダッカ市内の小さな露店ではキャッシュレスで買い物ができる試みが始まった。 |
![]() |
色とりどりの未来を願って。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
「会社は卒業するけど、バングラデシュは卒業しないよ!」 とおっしゃっていたその恩人の方へ、これからの未来が益々色とりどりに咲き誇りますようにとの想いを込めて。 素敵な出会いに感謝。出会わせてくださった方、バングラデシュにも感謝です。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. |
![]() |
断食月の始まり。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
暑いバングラデシュで、日中水も飲まずに頑張っている友人たち 断食月は始まったばかりですが、最後まで頑張ってほしいです。 先日も我が家に友人と息子さんが来てくれて、一緒に断食後のイフタリと言われる軽食を食べました。 和風イフタリ! ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. |
![]() |
バングラデシュの独立記念日〜シャディノタディボーシュ〜。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba ブログトップ 記事一覧 画像一覧 バングラデシュの独立記念日〜シャディノタディボーシュ〜。 今日はバングラデシュの独立記念日。 52年前の今日、バングラデシュは独立を勝ち取り一つの国となりました。 |
![]() |
バングラデシュへの想いが詰まった「DHAKA METRO」ジュートバッグ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
始め考えていたのは、バングラデシュの地図のデザインでした。 どうせ作るのなら、バングラデシュをPRできるものがよいと思い、バングラデシュもしくはダッカの地図と共にシンボリックなデザインで作ろうと考えていました。 |
page [1] [17] [18] 19 [20] [21] [22] [23] [24] |
|
216.73.216.161
2025-09-16 01:25:59 +0900