| hits=1009 |
| page [1] [16] [17] 18 [19] [20] [21] [22] [23] |
![]() |
大変なことの中に見出す幸せ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュに来て、エクマットラの活動に参加してから思うことがあります。 それは、バングラデシュでは大変なことが起こるけれど、だからこそ人の優しさや温かさを感じる機会があり、それが幸せを感じることに繋がっていること。 例えば停電。 停電になると暑くて大変です。 |
![]() |
バングラデシュのサンタクロース。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュのサンタクロース。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュのサンタクロース。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
ベリーバッドの河の香り。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
わたしがバングラデシュに来た頃、よく子どもたちと休日に遊びに行ったベリーバッドの河。 この間撮影で行く機会があり、河の香りを嗅いだら十年前にタイムスリップしたような気持ちが溢れてきました。 |
![]() |
世界音楽の日のステージ写真。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
いつもバングラデシュのステージのときは、バタバタしていて写真が撮れないことも多いのですが 沢山良い写真をいただけて嬉しかったです✨ ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. スパムを報告 お問い合わせ 利用規約 アクセスデータの利用 特定商取引法に基づく表記 ヘルプ |
![]() |
わたしの心の栄養。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
この日は南アジアに伝わる吟遊詩人・バウルの唄から始まり、バングラデシュのフォークソング、そして世界の音楽をモチーフにした歌や踊りのショーが行われました。 バウルが奏でる鈴や太鼓の素朴な音も、 ミュージシャンたちが奏でる南アジアの楽器の味わいある音も、 西洋の楽器の洗練された響きも… その全てがそれぞれの言語のように異なる魅力と表現力を持ち、身体の中に入り込んでくる。 |
![]() |
素敵な偶然。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュの最高峰と言われる国立大学・ダッカ大学には日本語や日本文化を勉強する科があります。 彼女たちは日本が大好きで、毎日ワクワクしながら大学に通い日本のことを学んでいると聞いて、いち日本人として純粋に嬉しかったです。 |
![]() |
バングラデシュで番組を持つことになりました。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュで番組を持つことになりました。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュで番組を持つことになりました。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
バングラデシュはマンゴーのシーズン。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュはマンゴーのシーズン。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュはマンゴーのシーズン。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
バングラデシュで見つけたドラえもん…。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュで見つけたドラえもん…。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュで見つけたドラえもん…。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
お魚の卵のカレー。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュで、嬉しい魚卵との出会いでした♪ ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. スパムを報告 お問い合わせ 利用規約 アクセスデータの利用 特定商取引法に基づく表記 ヘルプ |
![]() |
バングラデシュダッカメトロ体験記。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュダッカメトロ体験記。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュダッカメトロ体験記。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
バングラデシュはフルーツパラダイス。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュはフルーツパラダイス。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュはフルーツパラダイス。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
![]() |
素敵な目覚め。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
ダッカの車のクラクションだらけの朝もバングラデシュらしいけど、やっぱりこっちの方が細胞が喜んでいます✨ ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. スパムを報告 お問い合わせ 利用規約 アクセスデータの利用 特定商取引法に基づく表記 ヘルプ |
![]() |
スタッフたちの成長。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
首都ダッカを抜けるとだんだん木々が多くなり、素朴で長閑な田園風景、とびっきりの笑顔の人々 何度来ても、来る度に バングラデシュで1番いい場所だなあ と、心から思います。 今回の滞在の目的は、工房の女性たちの技術向上トレーニング。 前回のトレーニングの復習に加えて、少しずつ規模を広げていくために、地域の働きたい女性たちに私たちのスタッフがトレーナーとなり、ジュートの編み方を教えています。 |
![]() |
エクマットラハンディクラフト販売会。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュで出会って以来本当にお世話になっている、私たち夫婦のお兄さん、お姉さんのような存在のご夫婦であり、 特に奥様は今もわたしの公私共に良き相談相手のようなお方です。 |
![]() |
夢は掴むもの。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
私が歳を重ねて、今のように動けなくなっても、ずっと売れ続けるようなバングラデシュ産のクラフト商品を生み出したい。 そんな想いを常日頃友人たちには話していたのですが、ちょうど2年前の2021年の6月、私たち夫婦の親しい友人が 「ドリームキャッチャーをエクマットラで作ったらよいのではないか」と提案してくれました。 バングラデシュらしい素材で、エクマットラらしい商品。 |
![]() |
国立芸術劇場の皆さんの温かいおもてなし。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
日本からパーカッションアーティストの方がバングラデシュへ来られていて 今日はその方を国立芸術劇場シルポカラアカデミーへお連れしました。 南アジアの古典楽器「ドゥイタラ」。 ドゥイは2、タラは線。 その名の通り、2本の弦楽器。 こちらも南アジアの伝統的な打楽器「トブラ」。 指の腹と付け根を使って独特の音を響かせます。 今日感じたのは…音楽に言葉はいらないなあって。 |
![]() |
盛大に靴が壊れた日。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
やはりバングラデシュで購入した靴は、日本製のものより早く壊れてしまう気がします。 それは靴そのものが悪いというより、歩く道路のハードさ、道のガタガタによるダメージの度合いが大きいから、かもしれません。 壊れてからも買う時間がなかったので、結局今に至るまで、馬のように上から力を入れて地面を踏み、蹴り上げるスタイルでなんとか歩きながら、やっとこさ一日を終えました。 |
![]() |
バングラデシュのストリートフード・フスカ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
娯楽が少ないバングラデシュでの数少ない楽しみ…それがお茶タイムであり、こうしたストリートフードの買い食いであり。 この日も、フスカを食べながら日本でのこと、私がいなかった間のバングラデシュでのこと、沢山お話しました。 久しぶりのバングラデシュのフスカは、懐かしくて、辛くて、美味しかったです!! ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. |
![]() |
バングラデシュの漢方薬発見! | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」
バングラデシュの漢方薬発見! | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba バングラデシュの漢方薬発見! | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう! |
| page [1] [16] [17] 18 [19] [20] [21] [22] [23] |
|
|
216.73.216.213
2025-11-07 04:14:55 +0900