ablog search
Search
Sort

hits=343

page [1] [2] 3 [4] [5] [6] [7] [8]

エクマッ…寅。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

プリヨハンクラフトさんの土にかえる干支シリーズ。 実物はコロンとしていて、写真よりも更に可愛いです✨ エクマットラだけに…寅。 飾らせていただきました(笑)。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12801991680.html
2023-05-08 00:26:50

ダッカメトロジュートバッグの輪。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バングラデシュから持ってきたエクマットラハンクラフトの商品であるダッカメトロデザインのジュートバッグが… 完売いたしました(泣)。 この一か月、日本に滞在しながら、講演会や打ち合せなどバングラデシュにプラスを持ち帰るために努力をしてきましたが、その最後の機会がこのボイシャキメラでした。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12801258306.html
2023-05-02 23:20:42

東京ボイシャキメラ2023へ出演。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

また、ステージ後は会場の物販ブースでBAJNA BEATのアルバムとハンクラフト商品(エクマットラの卒業生によるデザインのDHAKA METROデザインのエコバッグ)を販売いたします。 物販の場所は当日決まるとのことでまだ未定なのですが、会場にいらっしゃる方は、是非探していただきお声掛けくださいね。 皆様にお会いできるのを、楽しみにしています! (写真は本日のリハーサル風景。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12800760319.html
2023-04-29 17:50:15

(#)Д`;;)…

こーらちゃんと空桶屋さん行ったときに聴いてこーらちゃんの歌声に惚 れ、思い出すために聴いてるうちに好きになりました( ˃ ˂ഃ )♪ ただご存知の通りなみだはダンス担当ではないので。。。 そして木っ端微塵なので。。。 生温かい目で見守って下さい:(_;´꒳`;):_ 人はこれをせるふはんきゃっぴんぐと呼ぶそうな。 ♪輝きのエチュード 既に発表している曲ですがイベント用でした!
https://maidreamin.com/blog/b/700950/detail.html?id=124368
2023-04-20T04:39:00

あざみロータリークラブさんへのご報告。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バングラデシュで出会い、エクマットラのツアーを通じて今は公私共に親しくさせていただいている磯野共余さんのご紹介で、エクマットラハンクラフトの活動のお話をさせていただいたのがあざみロータリークラブさんとの始まりのきっかけでした。 共余さんはHeart EarthというNPO法人を運営されていて、次世代の子どもたちのために活動している同志のような存在です。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12798260450.html
2023-04-12 23:36:36

【イベント】三代目襲名披露祭の景品について: あきば雀荘てんぱね-teMpane-てんタン日誌

・スペシャルドリンクをオーダーする 1pt ・"アウトレイジっぽい"小物を付けて来店する 1pt ▼交換可能景品 ★イベントポイント1ptは1Jptまたは1Eptと交換可能 5pt ……『マルB』『渡世人』『惚れたら地獄』『ご祝儀』『狙撃・頭ハネ』 7pt ……『南の帝王』『撃てるものなら撃ってみい』 10pt ……『ダイナマイト』 12pt ……『おまもり』『不幸の代償』 15pt ……『1レベルアップ券』『ハンキャップ
https://tempane.seesaa.net/article/498977456.html
2023-04-12 18:00:00

発展するバングラデシュ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

4月いっぱい、展示会、講演会、ベンガル新年のイベントと、沢山の機会にエクマットラやハンクラフトの宣伝をしながら、日本で有意義に過ごそうと思います。 バングラデシュの空港で、今回初めてHELP DESKというサービスを発見しました。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12796461930.html
2023-04-01 22:55:28

色とりどりの未来を願って。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

実はその方こそ、私たちエクマットラハンクラフト工房設立のきっかけをくださった方で、私にとっては恩人でもあります。 渡辺麻恵『ULKAプロジェクト2016~きっかけをくれたユーグレナの佐竹さん~☆』 そもそも、このキラキラペンの3000本販売の企画が決まる前から、ユーグレナさんはエクマットラの子どもたちに多大なサポートをしてくださっている会社でした。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12796131655.html
2023-03-30 20:50:38

バングラデシュへの想いが詰まった「DHAKA METRO」ジュートバッグ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

昨年からエクマットラハンクラフトで行っているジュートトレーニング。 その成果のラインナップとして少しずつ私たちのオリジナル商品を制作しています。 その一つとして、オリジナルデザインのジュートバッグを作りました。 このバッグが完成するまでに、色々な経緯がありました。 始め考えていたのは、バングラデシュの地図のデザインでした。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12795407310.html
2023-03-25 23:36:50

大阪4日目⭐︎大阪ダブルスオープン | 熊本美和オフィシャルブログ「Punch Out!! ~日々の出会いに感謝~」

~日々の出会いに感謝~」Powered by Ameba ボウリングしたりライブしたり可愛い女の子と遊ぶのが好きです❤︎ ブログトップ 記事一覧 画像一覧 大阪4日目⭐︎大阪ダブルスオープン Pリーガー 2023.03.21(祝) 大阪オープンダブルストーナメント @ 牧野松園ボウル 年齢性別ハンの形式!
https://ameblo.jp/miiinya-bcst/entry-12795099806.html
2023-03-24 18:39:23

祭りのあと。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

バングラデシュのハンクラフトは、日本にはない手作り感や素朴な可愛さがあるものの、 全体的に多様性に欠けていて…例えば今回のフェスティバルでは出展ブースの9割がジュートバックのお店でした。 それだけ需要があるということだとも思うのですが、どこのお店にも同じようなバッグが並んでいるのを見て、バングラデシュのマーケットにおいては逆に新しいユニークな商品により差別化できる可能性も感じました。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12794109276.html
2023-03-17 11:59:23

初参加の国際ジュートフェスティバル。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

私たちはバングラデシュのハンクラフト界、ジュート界でまだまだ新参者。 今日は朝から皆さんにご挨拶をして(どこの国も挨拶回りの文化はありますです)、自分たちのブースを飾り付けて、オープニングセレモニーに出席しました。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12793454818.html
2023-03-12 23:09:12

大活躍の桜の木。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

国際ハンクラフトフェスティバルの会場に出展するブース作りのため、トラックで商品を運びます。 春祭りのために作った桜の木が、想像以上に良い出来栄えだったのでバラすことができず、我が家にとりあえず置いておいたのですが 今回のフェスティバルでもブースの装飾に使うことにしました! トラックから桜の枝が飛び出ていて、なんともシュールです…★ 会場についてみると、なんと1番乗り!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12793275891.html
2023-03-11 21:01:33

明日から国際ハンディクラフト。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

明日から国際ハンクラフト。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」Powered by Ameba 明日から国際ハンディクラフト。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12793135048.html
2023-03-10 23:09:07

ラボニの物語〜日本語訳〜 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

HSC試験のための勉強を続けながら、学業と両立してエクマットラハンクラフトの仕事をし夢を叶えています。 私たちは彼女の明るい未来を応援しています。 Success Story of Laboni youtu.be ブログトップ 記事一覧 画像一覧 Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12792971353.html
2023-03-09 22:10:46

愛しい作品たち。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

3月6日はバングラデシュ最大のNGOであるBRACのイベント、8日はNational Womandayの式典、12日からはシェイク・ハシナ首相も参加予定のジュート・フェスティバルへの出展、と 3月には大きなイベントと、それにまつわるハンクラフト商品の準備を進めていかねばならず、今は毎日バタバタと駆け回りながら過ごしています。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12791385070.html
2023-02-27 22:36:49

バングラデシュで天皇誕生日。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

私たちの活動や商品を知っていただく良い機会となり、沢山の方々が水王のオーダーをくださたり、ハンクラフト商品にも興味を示してくださいました。 会場は日本大使館の大使公邸で行われました。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12790919025.html
2023-02-24 23:39:51

バングラデシュでお花のエキスパートとの出会い。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

それぞれ自分が作ったお花を手にハンクラフトチームで記念撮影。 こちらの写真の真ん中がゾハ先生です。 とってもチャーミングで、ナチュラルボーンアーティストなゾハ先生との出会いは、私たちエクマットラハンクラフトにとってかけがえのないものとなる、と感じています。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12787985042.html
2023-02-06 17:28:43

「ご覧あれ、これがパワーアップしたアカデミーだっ!」 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

このブログでも書かせていただいている通り、昨年からジュート商品を制作しているハンクラフト工房の女性たち。 12人だったメンバーも総勢20名ほどとなりパワーアップ中です! 今回のパワーアップポイントの目玉、デジタルKUMON。 幼い子供たちがスイスイとiPadを使いこなす姿は、アナログ世代の私から見ても驚きです。 コンピューターも増えて充実したIT教室。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12784465924.html
2023-01-15 21:20:31

ジュートワークスの素敵なところ。 | 渡辺麻恵オフィシャルブログ「まえを向いて歩こう!~涙がこぼれてもいいんじゃない♪~」

入口で歓迎してくれたのは、昨年私たちエクマットラハンクラフトのトレーニングをマネージしてくれたジェニファー。 数ヶ月にわたるトレーニング期間を経て、彼女とは仕事を超えて、家族のこと、人生のことを話し合える仲となり この先も公私共々一緒に歩んでいきたいと思える仲間です。
https://ameblo.jp/ohtsuka-mae/entry-12784319295.html
2023-01-14 22:59:06

page [1] [2] 3 [4] [5] [6] [7] [8]

PC | smartphone

216.73.216.161
2025-09-18 05:12:53 +0900