hits=10937 |
page [1] [529] [530] 531 [532] [533] [534] [535] [536] |
![]() |
【コラム・ネタ・お知らせetc】 この夏の思い出…
場所はコミケ会場。 ゲーマーズブースで列整理をしていた私は、2人連れの外国人の方を発見。 外見から察するに、おそらくアメリカ人。 購入のための注文書を渡しますが、その注文書は日本語で書いてあります。 その瞬間私は内心「キター!」と思いました。 日々DSの「英語漬け」で鍛えている(?) |
![]() |
台湾のメイド喫茶 Fatimaid(ファティメイド)の同人誌を買ってみた
同人誌の Fatimaid - Faily tail melody - は台湾のコミケの様なイベントで出されたもののよう。 台湾語ではきっと、メイドって女僕なのですね。 ここは是非ともメイドと表記して頂きたいところ 翻訳はされてないとのことだったけど、 お帰りなさいませ ご主人様、お嬢様 や、 ごきげんよう など、部分的に日本語が使われていた。 それ以外に基本的には、ほとんど台湾語(?) |
![]() |
萌えよ!アキバ人ブログ: 〜ニュースピックアップ〜
( みだれうち さん) コミケの展示 で書いてあったとおり、黄色い台座になってますね〜 ■ ハピネット・オンライン - ワンダーフェスティバル2006夏フォトレポート ■ ドラゴンエイジピュア: 秋葉原のフロア広告 ■ 秋の「ガオ!」は「いぬかみっ!」 |
![]() |
レビログ::Type Moon::Character material 売り切れ・・・てなーい。
Type Moonのコミケ本Character materialが20日から発売になっていたわけですが・・・1号店で4F 5Fと完売通知。 そっかー完売かぁと思っていたら、別なフロアで売ってました。 (www ちょwwwおまwww まぁ、探せばあるよって事で 探さずにあきらめたかたさよーなら 諦めなかった方こんにちわ |
![]() |
「秋葉原」外神田7丁目のキセキ:8月26~27日のアキバ的な話題AMD対インテルの対決は微妙判定
秋葉原もコミケの期間はメイドカフェの混雑は落ち着いていて、大阪もこの週にはインテのイベントがあって、その分日本橋は空いていたのかも |
![]() |
「さよなら夏の日。あの日の戦場を あの日の有明を 僕は忘れないセール」
あの日の戦場を あの日の有明を 僕は忘れないセール』 紙風船がセール名称に使っていた『戦場』『有明』は、 我が敬愛するコミケ参戦の猛者達よ のギレンの演説があったように、おそらく今回は8月11日~13日に開催されたコミックマーケットを指し、 紙風船の中の人もコミケには行かれ ていて、『やっぱり自分はヲタクだなぁと実感された』とのこと |
![]() |
萌えよ!アキバ人ブログ: ワンフェス2006夏レポ ゲーム(?)系のコスプレさん
G.O. ) コミケ70 では アスカ 、 キャラホビ2006 では ステラ のコスプレをされていらっしゃいました aya さん/ 彩 ( お姉チャンバラ ) 桜水はるか さん( 電気うかれぽんちーず )、 イズミ さん( DITA Fairy )/ 孫尚香、陸遜 ( 真・三国無双 ) TEKONDO さん( transmission )/ ワルキューレ ( ワルキューレの伝説 ) 柚園みどり さん |
![]() |
萌えよ!アキバ人ブログ: キャラシティ開店1周年記念「萌えるアソビット展示会」開催
クイーンズブレイド 「 流浪の戦士レイナ 」(AA)と「 森の番人ノワ 」(AA) エクセレントモデル RAHDX ガンダム・アーカイブス サイド4 RAHDX G.A.07「 アイナ・サハリン 」(AA)と、「 ハマーン・カーン 」(AA) エクセレントモデル エア・ギア「 野山野林檎 」(AA)と、「 シムカ 」(AA) 「アクションフィギュアコレクション+ 月詠 -MOON PHASE- 葉月」と、コミケ |
![]() |
萌えよ!アキバ人ブログ: ワンフェス2006夏レポ ホビーストックブースで「つよきす 近衛素奈緒」のサンプル展示
発売は12月予定みたいです こちらは コミケ70のソリッドシアターブースで展示 されていた、「パピポ メイドの女の子」のホビーストック限定リペイント版 後ろから見るとはいてないように見えますが、 しっかりはいてます w スケールは1/7で、2007年春発売予定 ほか、2006年8月20〜28日の期間限定で受注生産となる「 ALTERワンフェス限定版へたれセイバー&凛ぷるぷるぬいぐるみ ホビーストック |
![]() |
じぇーにゃ(Да)/にゃ! - Jenya no nikki : 夏コミ、お疲れさまでした! by Jenya
そして、コミケ70、お疲れさまですぅ 本当に、疲れたよね。 でも、すごく楽しかったよ 今回は、サークルは2回目だったけど、見方が変わったの コミケは物を売る場所じゃなくて、友達と逢う場所、新しい友達を作る場所、話しが出来る場所だと、今回はよくわかったの 新しいCDがなかったけど、チラシを作ってみました 時間をかけて、全部自分で書きました。 |
![]() |
げんしけん 第8巻 -木尾士目- - 秋葉原住人日記 - 楽天広場ブログ(Blog)
空いてるんだね と思いました OPEN直後ってそういえば初めてなのかも 「げんしけん 第8巻 -木尾士目-」 店に入ってすぐの平台に綺麗に積まれていましたよ 平たく で、すぐ上に看板が 「げんしけん」8巻の発売を記念して、げんしけんのコミックスや文庫、オフィシャルブック購入者に「特製トレカ」をプレゼント (CD・DVD・ホビー対象外) ・トレカは選ぶことは出来ません ・トレカの種類は9種類 8種はコミケ |
![]() |
ひぐらしのなく頃に「暇潰し編」 コミックス第1巻発売
『ひぐらし 暇潰し編』は2004年夏のコミックマーケット66で発表され、当時の『ひぐらし』はコミケ当日ではなく、9月になってから 同人ショップに入荷 していた。 『暇潰し編』のヒロインは古手梨花で、 すべては定められた運命? |
![]() |
「例の文具」がダントツ 8月15日~22日アクセス
「878搭載だから見放題」 「なのはA's」コミケ70限定グッズ、まんだらけの買取 とら本店に大きな「遠坂神社」、TYPE-MOONのグッズ販売 はいてない・はいてない・はいてない エロゲ予約ランキング 8/15版 アキバBlog(秋葉原ブログ) 8月15日(火)~22日(火) Weekly Access Top12 画像編 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位 11位 12 |
![]() |
【コラム・ネタ・お知らせetc】 初の全商品完売 「すべて完売しますた」
今回はコミケについてです。 8月11日~13日に行われた コミックマーケット70 。 『とらのあな』も企業ブースを出展したワケですが、会場は今回もすごい熱気でしたね。 自分自身、企業ブースにはコミケ60から関わってきたのですが、今回初の『全商品完売』となりました 夏コミ初日に完売した『POPCAN! |
![]() |
【コラム・ネタ・お知らせetc】 今回はやっぱりコミケレポ
んで、今回はやっぱりコミケレポをやらないわけにはいかないでしょう、ということで早速。 こんな感じでせかせか前日設営して、いざコミケ当日 ミズノは企業としてコミケに参加するのは実は初めてなので、開場までは緊張していました。 が、いざ開場して真っ先にうちのブースを目指してこられる読者の方々を見た瞬間、そんなものはどこへやら。 |
![]() |
萌えよ!アキバ人ブログ: キャラホビ2006レポ メガハウスブース
「 エクセレントモデル RAHDX ガンダム・アーカイブス サイド4 RAHDX G.A.07 アイナ・サハリン 」(AA) 「 エクセレントモデル エア・ギア シムカ 」(AA) 「 エクセレントモデル エア・ギア 野山野林檎 」(AA) シムカの ローアングル w 「 アクションフィギュアコレクションLIMITEDコスチュームパーティー メイドカフェコレクション カフェ メイリッシュ 」( コミケ |
![]() |
コムフレックスが印刷せずに落とした夏コミ新刊同人誌、ショップに入荷
会社の仕組みに問題があるのかも ちなみに、コミケで印刷所が印刷できなかった(しなかった)ために、今回のコミケ70でまともに販売できなかったサークルには、 コマイズムさん 『印刷所との電話連絡もまったく取れず、販売可能かどうか見通しがまったく立たない状況』とかがある。 |
![]() |
タマ姉、足ガクガク サークル沙悟荘「ねこたま・上」 同人誌ランキング-8/19-
タマ姉、足ガクガク サークル沙悟荘「ねこたま・上」 同人誌ランキング-8/19- 2006 08 20 アキバ同人誌 タマ姉、足ガクガク サークル沙悟荘「ねこたま・上」 同人誌ランキング-8/19- コミケ70(2006年夏コミ)後の、メッセサンオー3号店での同人誌ランキングでは、メッセ専売のサークルよわたり工場 クイーンズブレイド 淫悦の闘技場 が1位になっていた。 |
![]() |
とら本店に大きな「遠坂神社」、TYPE-MOONのグッズ販売
サイトの案内 では復刻テレカセット以外は「など」になっているけど、コミケ66~69のアイテムを中心に全12種類があり、とら本店5Fにはコミケ69で使われた? |
![]() |
アキバdeおさんぽ: 勇者求む
詳細な仕様は こっちのpdf をみてください これを外でバッグなしで持ち運ぶ 勇者キボンヌ コミケのパンフを整理してたら出てきました 【主な仕様】 製品名 MNO-UN1S96-T23 CPU CoreDuo T2300E 液晶 15.4"ワイド(Glare) Drive スーパー マルチドライブ HDD SATA 80GB Mem DDR2 512MB チップセット i945PM グラフィック ATi |
page [1] [529] [530] 531 [532] [533] [534] [535] [536] |
|
18.222.26.253
2025-05-10 12:22:41 +0900